広報誌「ほっかほか」

ほっかほか2024年8月号

 浴室前の庭から竹を切り、 七夕飾りをしました。

 飾りを折り紙や色画用紙で作りました。
 短冊には皆さん、 思い々の願い事を書いて頂きました。多かったのは、 健康で暮らせますようにでした。

 その他にも、あい寿の丘の「スイカの差し入れ」や、ひだまりの「かき氷」の話題、南知多町デイサービスセンターでの「朝顔のつるし飾り」の様子など、様々な記事が満載です。

※ 画像をクリックするとPDFファイルが表示されます。

2024年 9月 21日 掲載

ほっかほか2024年7月号

 みなみ苑の皆さんで、大井の喫茶店ヘモーニングに行って来ました。

 喫茶店で昔からのお友達とたまたま会う事ができたこ利用者がいて、「久しぶりに会えてよかった」ととても嬉しそうにされて、お喋りに花が咲いていました。
 「窓から見える海が気持ちいいね」「喫茶店のコー ヒーは美味しいわ」と大変喜んでいました。

 その他にも、あい寿の丘の「スイカ」や、ひだまりの「ビワ」の話題、南知多町デイサービスセンターでの「缶積みゲーム」の様子など、様々な記事が満載です。

※ 画像をクリックするとPDFファイルが表示されます。

2024年 8月 21日 掲載

ほっかほか2024年6月号

 福祉法人南知多創立記念行事として「さわやか祭」を令和6年5月12日(日)に開催しました。
 式典では、ご来賓の横田愛知県議会議員並びに石黒南知多町長よりご挨拶をいただきました。

 その他にも、あい寿の丘の「食パン作り」や、ひだまりの「端午の節句」の様子、南知多町デイサービスセンターでの「あじさいの壁飾り」の話題など、様々な記事が満載です。

※ 画像をクリックするとPDFファイルが表示されます。

2024年 7月 21日 掲載

ほっかほか2024年5月号

 あい寿の丘の敷地内で桜の花が満開になり各施設でお花見をしました。

 その他にも、ひだまりの「フルーツポンチ」や、みなみ宛での「健康体操」の様子、南知多町デイサービスセンター「壁飾り」の話題など、様々な記事が満載です。

※ 画像をクリックするとPDFファイルが表示されます。

2024年 6月 21日 掲載

ほっかほか2024年4月号

 今年は桜の開花が遅く残念ながら桜の下でお茶会が出来ませんでした。お抹茶と2種類の練り切り饅頭をご用意しました。
 ご利用者は、「どっちにしようかな。迷うわ~」「綺麗なお菓子だね」と迷いながら選ばれ、召し上がられると「美味しい」と喜んで見えました。

 その他にも、あい寿の丘・ひだまり「ひな祭り」や、みなみ宛「雛人形」の様子、南知多町デイサービスセンター「ボール送り」の話題など、様々な記事が満載です。

※ 画像をクリックするとPDFファイルが表示されます。

2024年 4月 30日 掲載