生活アルバム

みなみ苑「簡単体操」 みなみ苑で、「これからも元気に過ごして頂きたい」という思いでイスに座ったままできる簡単体操を、あい寿の丘の機能訓練士に教えていただき、みなみ会のときに実践しました。

 「これならできそうだね」「足はこれぐらいあげればいいの?」と頑張ってやっていました。お部屋でもできるので、無理せず続けられるといいですね。

2022年 7月 29日 掲載

あい寿の丘「ホール壁紙飾り」 中庭に紫陽花が咲いており、食堂や各ホールにも紫陽花を咲かせました。

 飾り付けを見て「ピンクに紫、黄色の花。緑の立派な葉っぱ。カタツムリも這っているんだね」「梅雨のじめじめした日も楽しい気持ちにさせてくれる壁紙が出来たんだね」「雨の日も食堂は明るい雰囲気で嬉しいな」などご利用者は喜ばれていました。

2022年 7月 29日 掲載

あじさい あい寿の丘・ひだまりの中庭に紫陽花の花が綺麗に咲きました。
 お天気の良い日に散歩を兼ねて見に行きました。

 毎年花の色の付き方が変わっています。

 今年は真っ白に咲き誇った紫陽花の前で太陽の陽を浴びながらカメラ目線で「ハイポーズ」。
 素敵な笑顔です。

あじさいあじさいあじさいあじさい

2022年 7月 29日 掲載

そよかぜ「農園」そよかぜ「農園」

 そよかぜ農園が本格的に始動しました。ご利用者と一緒に植える野菜を選び、苗の買い出しへ出かけ、苗植えを行いました。

 農園を曜日ごとに区画し、ご自身の利用日に水やりを行っていただきます。
 外へ出る機会を日課とすることで、筋力低下の予防と意欲の向上へとつなげていきたいと思っております。

2022年 6月 28日 掲載

ひだまり「野菜収穫」ひだまり「野菜収穫」

 ひだまりで、春先に植えたスナップエンドウが実ったので収穫しました。

 収穫したエンドウをご利用者に筋を取っていただこうと声をかけたところ「任せて!」と頼もしい返事が返ってきました。
 ご利用者の皆さん手慣れた手つきで、あっという間に筋をとることが出来ました。

 さっと塩茹でして昼食の一品としていただきました。「美味しいよ」と笑顔で召し上がられていました。

2022年 6月 28日 掲載