生活アルバム

クリスマス会あい寿の丘では12月21日に、毎年恒例のクリスマス会を行いました。
お昼は出張回転寿司!新鮮なネタを目の前で握って頂き、回転レールで回します。
もうこれで5回目となりましたが、毎年大盛りあがり。
今年のNo.1は12皿をたいらげました。
午後からは施設長のギター演奏のプレゼントがありました。
懐かしい昔の歌をギターの音色と共に歌って頂き、涙するご利用者様もみえました。
ひだまりでは、クリスマス前に大きなクリスマスツリーを購入しました。
12月24日のクリスマス会は、みんなで歌を唄ったり、職員のハンドベル演奏。そして、寸劇「水戸黄門」は大笑い…。
楽しいクリスマス会となりました。
おやつは、スポンジケーキをデコレーションしてケーキ作りをしました。
手作りケーキは、皆さんペロッと完食されていました。
 ご利用の皆さんはクリスマス会を存分に楽しまれました。

2013年 2月 21日 掲載

AEDひだまりにはAEDの機械が設置してあります。
緊急時に正しく使えるように、今回消防署の方に講習をお願いしました。
救急蘇生法も再確認!!
ご利用者様の命を預かっているので、緊急時にはすぐに対応できるようにしっかりと学び、復習していきます。

2013年 2月 21日 掲載

絵手紙教室そよかぜで、絵手紙教室が始まりました!!
集中しながら、おしゃべりしながら、あれよあれよという間
に時間が過ぎ、あったかい絵手紙が完成しました。
笑いの絶えない時間となり、ご利用者の皆さんは、大変楽しまれておられました。

2013年 2月 21日 掲載

おせち今年も、お正月気分が盛り上がるようにと、栄養士・調理員がおせち料理を手作りしました。
喜んぶの昆布じめに黒豆など、「おいしい」と気に入っていただけました。
穏やかに、健やかに過ごせることをお祈りいたします。

2013年 2月 21日 掲載

初詣ケアハウスでは、今年も元旦に岩屋寺へ初詣に行って来ました。
ご利用者様も職員もそれぞれの願い事を胸に、一緒に参拝をしました。
今年も一年、皆さんが笑顔いっぱい、明るく元気に過ごせますように。

2013年 2月 21日 掲載