生活アルバム
そよかぜ農園で出来たナスとトマトを頂き、それを使ってお盆飾りを作りました。
ナスときゅうりに箸を刺し「おしょろさん」を作りますが今年は、トマトで作ったUFOでお迎えに行っていただき、ナスで作ったお馬さんにてお帰りになっていただきました。
夏を代表する花の「朝顔」や「ひまわり」と、昔ながらの「すだれ」を吊るし、涼し気に飾りました。
朝顔を好きな色の色紙で折ったり、葉を交互に折って、葉脈をつけました。ご利用者は、「この色の方が、朝顔はきれいだね」と、熱心に色紙の色を選んでみえました。
デイサービスのレクリエーションで、夏祭りのくじ引きを行いました。
今年は例年とちょっと変えて職員手作りの魚に番号を付け、ご利用者に磁石の付いた釣り竿で釣っていただき、同じ番号の景品をお渡ししました。
ご利用者は、金魚やフグ、ジンベイザメなど、ねらった魚を一生懸命に釣り上げていました。
「この前は大きな魚を釣ったから、今度は小さな魚をねらってみたの」「いつもと違うくじ引きで、おもしろかった」と、当たった景品に何が入っているのか、楽しみにされていました。
8月14日、あい寿の丘・ひだまり合同で昨年1年の間に亡くなられた方への供養を、小佐の浄土寺ご住職にしていただきました。
住職からお言葉を頂いたのち、皆さんで「みかんの花咲くおか」「背くらべ」「ふるさと」を歌いました。
ご利用者は、キーボードで伴奏していただいた、ご住職のお孫さんにも目を細めていました。
各故人のご家族もご自宅で供養をしてくださっておりますが、長く当施設を利用していただいておりましたので、施設でもご冥福を祈り供養をさせて頂きました。
あい寿の丘の壁飾りを夏模様に変えようとなり、折り紙をちぎって台紙に貼って、大きなスイカや丁度一人分に大きく切り分けたスイカなどいろいろ作りました。
出来上がったスイカを壁に貼る前に記念撮影「美味しそうなスイカよね」「今日のおやつはスイカがいいな」など、楽しそうにしていました。