生活アルバム

 今年もご利用者にお手伝いして頂きお雛様を飾りました。

 写真を見ながら「ここかな」「あってるかな」とあっちこっちしながらなんとか飾ることができました。

みなみ苑「お雛飾り」みなみ苑「お雛飾り」

2025年 4月 01日 掲載

ひだまり「バレンタインチョコ」 バレンタインデーに手作りのチョコプリンをご利用者に提供しました。

 「甘くて美味しいね」「お洒落で良いね」「もっと食べたい」と大変喜ばれていました。

ひだまり「バレンタインチョコ」ひだまり「バレンタインチョコ」

2025年 4月 01日 掲載

あい寿の丘「バレンタインデー」あい寿の丘「バレンタインデー」

 「バレンタインデーに大好きな人にチョコレートを渡して愛の告白するんだよ」「告白されたことありますか」など、ご利用者にお聞きながら「はい、これチョコレートじゃないけど愛の形です」と大きなハートを手渡すと「えっ嬉しい。ちょっと恥ずかしんだけど。」と嬉しそうでした。

2025年 4月 01日 掲載

あい寿の丘「福笑い」あい寿の丘「福笑い」

 職員製作の福笑い。眉毛・目・口・鼻、それぞれのパーツを顔の書いた台紙に置けるように工夫して作りました。

 ご利用者は、それぞれの好みで「おかめ、ひょっとこ」にすることが出来ます。「俺はこれでやろう。どうだこれで。」「私はもうちょっと口の位置上げてみようか。」など話しながら楽しまれていました。

2025年 4月 01日 掲載

節分 節分の日に、鬼に扮した職員が食堂に登場しご利用者を驚かせました。

 「わぁ鬼が来たよ」「今日は節分だったね」「やっつけちゃおう」「そうだそうだ」「鬼は外」「福は内」とご利用者が代わる代わる鬼にボールをぶつけて鬼退治をしました。

節分節分節分節分

2025年 4月 01日 掲載