生活アルバム

お彼岸のおやつにおはぎ作りお彼岸のおやつにおはぎ作り

南知多町デイサービスでは、ご利用者に蒸したお米を棒で潰しすぎないように加減してもらい、一人一人ラップに包んで自分の好きな形に!きな粉をたっぷりかけて頂きましたよ。

お彼岸のおやつにおはぎ作りまた、ケアハウスでは、おやつなので少し小さめにして、中にあんこを入れてきな粉をまぶした物と、あんこでくるんだ物の2種類が出来上がりました。

甘い物が苦手な方は「あんこ抜いてもらえる?」と、あんこなしおはぎも作りました。

「柔らかくていいね」「夕飯が食べられるかな?」と言いながら味わってみえました。

2019年 4月 24日 掲載

ひだまりでは体操で気分転換雨の日は心や体が重だるく沈みがち。
そこで気分転換に「体操をしましょう」と、ご利用者に声をかけると「いいね~」「やろうやろう」と答えてくれました。

少しずつ体を動かしていくと「両手がこんなに上がるよ」「背中が伸びると気持ちいいわ~」と嬉しい言葉が聞かれました。

2019年 4月 24日 掲載

お茶会には、ご利用者のご家族、日頃お世話になっているボランティアの方々をご招待しました。

職員が着物を着てお抹茶・お饅頭をご利用者に配るのですが、いつもと違う服装をしているため「あれ!綺麗だね、誰かと思った」とびっくりされる方もおりました。

今年は、3人の小学生もお抹茶を立てて下さり、それを見たご利用者は「あんな小さい子でも上手にやるね」と感心していました。

本年も南知多町文化協会茶華道部の皆さんにご協力頂きました。ありがとうございました。

2019年 4月 24日 掲載

ひだまりでは、部屋の入口に飾れるようにお内裏様の飾りを作りました。

折り紙でお内裏様を折って、桜の形に型取った色紙を台紙に貼って完成です。

ご利用者は、出来上がった飾りを見て「かわいいね」「心が落ち着くね。」と喜ばれ、早速部屋の入口に飾られていました。

2019年 3月 26日 掲載

ケアハウスでは壁掛け用に、ピンクの台紙に、作ったお内裏様を貼り付けました。

お内裏様は、ちょっと手が込んでいて、顔が立体的に見えるように紙粘土で盛り上げて作り、着物は布の端切れを使用しています。

ご利用者は「向きは合っとる?」「色はこっちが良いかな?」と言いながら和気あいあいと作っておりました。

2019年 3月 26日 掲載